2024年1月に発生した能登半島地震を目の当たりにして思ったのは、いかに私たちは無力かということでした。

それでも何かわたしたちにできることはないものか。

そう模索するなかで、微力ながらも特別なヨガマットを作ることを決めたのが2024年2月のこと。

最も大切にしたのは、復興の希望を感じられる色を選ぶことでした。

『萌黄グリーン』は、植物が新たに芽吹く色であり、そこには再生と復興への強い願いが込められています。

「萌黄グリーン」マットの日本国内での売上の一部は、被災地支援に寄付されます。

*萌黄グリーンマットの詳細はこちらから

萌黄グリーンカラーのヨガマットは、JAPAN発のカラー。

独自カラーのリリースという意味も含めて、ジェイドヨガの既存のロゴデザインに富士山をアレンジしました。

私たち日本人にとっての心のよりどころであり、世界に誇ることのできる存在として根付く日本の象徴『富士山』とともに、今後の復興の力になることを信じてアレンジしました。

*萌黄グリーンマットの詳細はこちらから

<他の社会課題サポートをCheckする>

〇木を植える >>  trees for the future

〇啓蒙支援活動を支援する >>  support awareness

〇二酸化炭素の排出を相殺する >>  offset carbon

〇石鹸を提供する >>  clean world 

〇給食を提供する >>  feed a child